離婚をすることになり、今の家にひとりで住むのは無理なので、引越しをすることになった

で、今までの”断捨離”とは無縁の生活の賜物たちをせっせこ片付けている
ひとりで集中して黙々とどんどんモノを捨てていると、頭の中にいろんな考えが浮かんでは消えて、
突然友達が酔っ払って言ったまぬけな言葉とかが不意に出てきたりしてひとりで思い出し笑いをしたり、
すっごい腹立たしい思いをした昔の出来事がいきなり出てきてまたちょっとだけ腹が立つ気分になったり、
そしてある瞬間、頭の中がすっごくクリアになって、
ふと思い出した

最近結婚したばかりの友人になんで彼がいいと思ったのかってのを聞いた時、
「男の人ってだいたい、口では言うけど、実際にはあんまり行動してくれないでしょ、
でも彼はわたしがふと言ったことを覚えてて、それを実行する為に車で5時間かけて会いにきてくれたから」
そう思えば、言葉に伴ったその行動があった時、人って心が動かされるものなのかもしれない
わたしの親友は、どんな夜中だって飛んできてくれるし、
女友達はわたしが離婚した後も福岡に残るためならって
困っていた時に実際に協力を惜しみなくしてくれる
別の友人はわたしが泣いてたらせっせこ美味しい料理を作ってくれる

例えば「君が大事なんだ、必要なんだ」なんて言葉は、とても嬉しい言葉なんだけれど、
結局そのあとに続くアクションがなければ、やっぱりそれは、なんか足りない
やらないなら言わない方がいい
そう思ったらわたしは今までどれだけ大事な相手に行動を与えられてきたかなって
そんなことをダンボールに埋もれながら考えて、
それなら、じゃあ来年は、大切な人にはできるだけ言葉と一緒にアクションを贈ろうって
すごくシンプルに、すごくクリアに、ストン と思った

2013年も素敵な年になりますように
Bonne année!
あやみちゃん。
返信削除ブログ、初めて読んで、初カキコです。
いろんなことがあったのね。
でもほんと、「有言実行」は大事ですね。
大切なものだけ見極めれるように
ダンシャリってください。
なかなかあえないけど、応援してます。
CANDYさん>>CANDYさんって魔々??
返信削除それなら見た目以上に深い愛のコメントありがとうございます♥♥♥
もし違ったら、もう少しヒントをください~
大切なもの見極めて、大切だって全身全霊で表現します!