2014年8月19日火曜日

チーズってみんなどれぐらい食べてる?

先月、友達に誘われて「チーズの会」という講座に参加した。
日本人が家庭で1ヶ月に平均どれくらいチーズを食べてると思うかという質問に講師の人に当てられ、「え~、う~ん2kgぐらい?」と答えた。


答えは200g。大ハズレ。「え!1ヶ月で200g?!それは少ないすぎじゃないのか!!」とリアクションをするのはわたしと、わたしを誘った友達Tのみ。ちなみにその日本の200gというのも、スライスチーズとかとろけるチーズとか、6Pチーズとかそういう種類のものだそう。
本当にそんなに日本家庭ではチーズを食べないのだろうか...?友達のTなんて、ほぼ毎日料理に使うなんて言っている。

わたしはというと、毎日コンスタントに食べるわけではないけれど、だけどわたしの家の冷蔵庫から200gのチーズがひとたび外に出たなら、へたするとその日限りでチーズは冷蔵庫に舞い戻ることがない。もちろんわたしもチーズは大好物だけど、わたしの恋人ならひとりで200gはきっとぺろりと食べてしまう。チーズ売り場でチーズを選んでいる時の彼の真剣な眼差しと、それを食べる時の嬉々とした顔をみると、”あ!この人フランス人だったんだ。そうでした、そうでした!”と思い出す。
ちなみに世界で一番1ヶ月にチーズを食べているのが、フランスで、1ヶ月の平均2.6Kgだそう。


今は日本でも街なかにもチーズ専門店があったり百貨店でチーズ売り場があるので、美味しいチーズを買うことができるけど、やっぱり日本はチーズが高い!意味がないと思いつつも、どうしてもどうしてもフランスで買う時の値段とケチ臭く比較してしまい、わたしと恋人は肩を落とす。
パリに住んでいた頃、よくスーパーで買っていたチーズにLe pié d'angloys (ル・ピエ・ダングロワ)というものがあるんだけど、フランスだと2.5ユーロ(約350円)くらいだったと思う。それが日本で買おうものなら、1500円くらいする。フランスだとスーパーで買うチーズの類なので、それに1500円!!手にとって値段見て、ひ~!となって、それから肩を落として、そしてそっと売り場に戻す。


で、美味しいチーズは日本で高すぎてそんなに頻繁にはたくさん買えないので、わたしは時々スーパーで日本のメーカーのチーズを買うこともある。その中でもまだ悪くないなと思えるカマンベールがあり、この間恋人にそれを紹介してみた。反応はというと、
「う~ん、まあ、悪くないね。でもこれはLe camembert(ル・カモンベール)とは悪いけど呼べないね。そうだな~、これは”ラ・かまんべーら”だね。」
”我ながらうまいことを言う”みたいな顔をしている。 なんだかくやしい。

どうでもいいけど、わたしは日本のQPチーズとか6Pチーズとかの類のチーズが好きではない。だけど、スナック菓子とかアイスクリームの「チーズ味」は好きで、中でもブルーベリーチーズ味のアイスとか結構好きで、時々買って食べる。で、彼はそういう「チーズ味」のものをわたしが食べているのを見て、気持ち悪そうに「そのチーズ味っていったい何チーズの味なの?」と聞いてくる。
そういえば、よく見るチーズ味というのは何味なんだろう。とりあえず、よくわからないけど、”日本人がイメージするチーズ”味というざっくりしたものなんだろう。だいたいカマンベールやブルーチーズ味でないことはたしかだ。

それから、わたしと彼の間では、ややこしいので(←自分たちが)、フランスのチーズを”フロマージュ”、日本のチーズを”ち~ず”と呼ぶことにして、別物として認識している。


やっぱりその土地でできたものを食べることが、安上がりでしかも状態もよいものを口にできるってことはよーく存じ上げてはいるんだけど...。やっぱチーズはねー。美味しいもんな~。
あ、あとチョコレートも。これははずせない。

なので、いつもはケチケチしてる分、何かのパーティとか、クリスマスとか特別な時には秘密のルートに頼んでどーんと仕入れて、思う存分堪能する。



ちなみに、前述のLe pié d'angloys (ル・ピエ・ダングロワ)、この名前の意味はというと『イギリス人の足』...!
この意味を知った時、こんな独特のクセのある匂いの食べ物にそんな命名するなんて、フランス人てなんて意地の悪い人たちなんだろうかと思った(笑)
いや、まろやかで比較的クセもないウォッシュタイプの美味しいフロマージュなんだけど。
味は...そうそう、イギリス人の足って感じww

なんてこんなことつらつら書いてるけど、豆腐と納豆が大好物で、あんこ大好き。結局は雑食というだけなのだ。美味しかったらなんでもよい♡
誰が何を何グラム食べていようがどうでもよい(笑)
美味しいチーズがイギリス人の足味でも...よいのだ!
(あ!今度彼にチーズ味のアイスが何味が聞かれたら、「イギリス人の足の味」って答えよう!なんだかよくわからないけど、悔し紛れにそうしてみよう!)


★★★美味しいつながりでちょっと告知します★★★
主催をしているフランス語教室サロン・デュ・フランセ主催の
フランス文化講座を今週の土曜日開催いたします♪
”おいしい”をきっかけに広がるフランス文化講座です。(講座は日本語で行います)
ご興味がある方はぜひお越しください。

8月23日14時ー15:30
『シリルの”おいしい”から始まるフランス文化講座』
詳細はこちらへ



0 件のコメント:

コメントを投稿